1. わたしの自動車教習所TOP > 
  2. 自動車教習所に関するおすすめ記事 > 
  3. 免許をとった後のこと。 >
  4. マイカーを持つのは得?損?自分にとって正しい選択をする基準

マイカーを持つのは得?損?自分にとって正しい選択をする基準

マイカー離れが深刻化する昨今


かつてはマイカーを持つことがひとつのステータスであったものの、昨今においてはマイカーを持たない方が増加傾向にあります。
大きな理由となるのはマイカーを持たずとも車を運転できる時代になったことです。

レンタカーやカーシェアリングといったサービスが登場することによって、わざわざマイカーを持つ必要があるのかと考える方も多くなってきたものです。
レンタカーの場合はご存知の通りレンタルをして車に乗るもので、長期間レンタルをすることによって費用単価が割安になっていくのが特徴です。

さらに豊富な車種から目的に沿って選択ができて、大型車両のレンタルにも対応しています。
自家用車を持たずとも、必要に応じてレンタルをするといった方法があります。
カーシェアリングは短いスパンでの利用を想定しているものです。

指定の会員登録を行って支払いはクレジットカードを指定している場合がほとんどで、予約もインターネットで簡単に行うことができます。

急に車が必要になったときに空きがあるとすぐに使えるのが魅力的です。
このようにマイカーを持たずとも、車に乗ることができるサービスが多様化することによってマイカー離れが深刻化しています。

マイカーを持つべきか持たないかの判断基準とは


マイカーを持つべきかどうかは人それぞれで、どちらを選択すべきかについては断言できるものではありません。
問題となるのは乗車距離と車を運転する頻度です。
休日の買い物やお出かけで車に乗る程度であれば、カーシェアリングの方がお得です。

逆に仕事の通勤で車に乗ったり休日にも車に乗ったりする機会が多いのであれば、マイカーを持った方がコストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。
少なくともほとんど車に乗ることがなく、放置車両となってしまう場合においてはマイカーを持つべきではないと認識しておいた方がよいでしょう。
マイカーを持つべきかどうかはライフスタイルに合わせての基本となります。

もちろん、今後ライフスタイルが変わっていく可能性もあります。
転職をしたり家族が増えたりとそのつどマイカーを持つべきかどうかの判断をしていくのが望ましいです。
絶対にマイカーを持たないといけない時代ではありません。

特に独身である場合は自分の都合でマイカーを持つかどうかを決めることができるでしょう。
どちらを選択するにしても自分にとって最良の選択というものを考えないといけません。

自分専用の車を求めるかどうか


マイカーを持つかどうかの基準のひとつに自分専用の車を求めるかどうかも大きく関係していくものです。
今の時代においてはマイカーを絶対に持たないといけないという方はそれほど多くはありません。

だからこそ自分専用の車を求めるかどうかがひとつの基準となっていくものです。
自分の拘りを追求した車を持ちたいと考える方も少なくないはずです。
カスタマイズしたり誰かを乗せたりと日々の生活を送るにあたっての楽しみになっていくのは間違いありません。

仮にコストパフォーマンスに優れた選択ではないにしても、自分専用の車を求める場合はマイカーを持つのは悪い選択ではありません。

もちろん、日々の生活を送るにあたってどれぐらいの費用がかかるのかを事前に計算しておいた方がよいでしょう。
ガソリン代、自動車税、自賠責費用、車検費用などの費用を1ヶ月あたりで計算すれば、どれぐらいの費用がかかるのかを事前に計算できてマイカーを持つかの判断材料にもなるでしょう。

TOPICS
お知らせ

  • 免許をとった後のこと。
  • 免許取得までの道のり
  • 教習所・自動車学校の費用について
  • 4コマ漫画(歴史×教習所)
  • こんな○○は嫌だ!
  • ドライブ・車中BGMなど
  • 自動車免許の雑学
  • 運転免許の試験 / 講習
  • 教習所 / 自動車学校
  • 車・バイクの歴史一覧
  • 新着情報
  • その他